Wa Asobi

ふとした想いが素材を得て形になる。

その喜びの始まりは畳の縁との出会いでした。

およそ20年という時間を経て今の想いはこんな形に結ばれました。

お問い合わせ:waasobi1017@gmail.com

GERCE

フランスインポートSHOP

フランス パリから親子で着れるお洋服をご提案。
期間中は全品50%OFF
カジュアルアイテムからドレスアイテムまで幅広く取り揃えています。

問い合わせ先:(株)Deux-Places  0952-28-4700

https://instagram.com/gerce_paris

「神農生活 POP-UP STORE」

台湾への注目が高まる熊本で、
蔦屋書店熊本三年坂にて、近鉄百貨店が運営する台湾発人気セレクトショップ
「神農生活POP-UP STORE」を開催します!!

神農生活は、バイヤーが厳選したこだわりの食、雑貨を取り扱う台湾で人気のショップで、
近鉄百貨店が2021年4月9日にあべのハルカス近鉄本店内で国内1号店をフランチャイズ形態でオープンしました。
今回のPOP-UP STOREは、昨年に続き2回目の開催となり、前回よりも商品ラインナップを増やして準備しております。
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 
さらに、嬉しいお知らせです!!
期間内に当店にて1000円(税込み)以上お買い上げのお客様へ
特典をお渡しいたします♪
 
〇1月10日(火)~15日(日)の5日間
台湾観光局オリジナルマスクを1枚プレセント!
※各日50名様

〇1月21.22.28.29 2月4.5
台湾観光局オリジナルマスクを1枚プレセント!
※各日50名様

開催期間:2023年1月10日(火)~2023年2月9日(木)
時間:10:00~22:00
場所:蔦屋書店 熊本三年坂 1階POP-UPスペース
TEL: 096‐206‐9948(1階催事レジ)
【販売商品】約400品目予定

~南島原市・天草市めぐるPOP UP SHOP~

長崎県 南島原市&熊本県 天草市を一度に楽しめる!
知る人ぞ知る名産品が買えるPOPUPイベントを
蔦屋書店熊本三年坂で期間限定で開催!

南島原市観光振興課(所在地:長崎県南島原市西有家町里坊)と
天草市観光振興課(所在地:熊本県天草市東浜町)が共同で、
両市の特産品を販売するPOPUPイベント「クルマとフェリーくるり回遊旅
~南島原市・天草市めぐるPOP UP SHOP~」を開催。

会場で配られているQRコードにアクセスし、クイズ・アンケートに答えて
正解者の中から抽選で100名様に、南島原市・天草市の特産品を
プレゼントするキャンペーンも実施中。

南島原市
・AYAKOファーム
・ガトーフリアン
・松田屋老舗
・大嶌染工場
・有限会社 シキシマ
・有限会社 麵屋ふるせ

天草市
・天草オリーブ園AVILO
・株式会社 江良水産
・株式会社丸健水産
・あまくさの里みかん山
・食の天草 にじ
・吉永製パン所

期間:2022年 11月29日 (火)~12月5日 (月)
場所:蔦屋書店 熊本三年坂
時間:10:00~19:00

◇お問い合わせ
南島原市・天草市 クルマとフェリー くるり回遊旅運営事務局 長沼・長谷
E-Mail:info-kururidriveandferry@east-inc.jp

Christmas full of smile POPUP SHOP

心惹かれる商品を手にして笑顔になったり…
お客様とお話をして笑顔になれたり…
きらきら輝くクリスマスの空間の中で、溢れる笑顔と共に楽しい時間をお楽しみいただけたらと思います。
クリスマスギフトからお正月のしめ縄まで、幅広くご用意しております。
丁寧に心を込めて製作した作品を、是非楽しんでご覧下さい。

・アトリエYurika
オーストラリアプリザーブドフラワーなどで作った、クリスマスリースやしめ縄などをご用意します。
お花で、オリジナルの癒しの空間を作ってくださね。

https://instagram.com/atelieryurika

・Romi*Roco
日々の生活の中に「楽しい、美しい」を感じていただけるバックや小物を製作しています。
フェイクレザーや天然石など上質な素材を選んでおります。細やかな手作業で一針一針心を込めた作品をお楽しみ下さい。

https://www.instagram.com/romi_roco

・spring flower
『大人の女性が身につけたくなるアクセサリー』をコンセプトに、天然石からブライダルジュエリー、ヘッドアクセサリーまで、幅広くお選びいただけます。
いつもがんばっている自分へのご褒美や、大切なあの方へのプレゼント、一生に一度の大切な日のジュエリー等、
他にはない一点を選びにいらしてください。

https://www.instagram.com/springflower_en

・ひまわりのたまご
『ちょっと遊び心のあるアクセサリー』を日常に。
毎日を楽しくするお手伝いができればと、個性あふれる作品づくりをしています。 
どうぞこの機会に手にとってお楽しみください。

https://www.instagram.com/aikotakishita

・malun
『いつもの日常にColorfulを』をコンセプトに手作りの艶々なガラスを使ったアクセサリーを中心に制作しています。
ガラスはヨーロッパ産や沖縄の琉球ガラスが中心です。
たくさんのColorの中から心惹かれる物をぜひ選んでみてください♡
 
https://instagram.com/malun_peace

・nanairo
-どこかに色を-
をコンセプトに、刺繍、ジャガード、インポート生地であなたを色付けするアイテムを。
個性的で自分らしく輝いて。
今回のPOPUPでは、自分と大切な人へのご褒美になる贈り物を数多く取り揃えます。

https://instagram.com/_n_a_n_a_i_r_o_

・T-zac.made
手刺繍でほっこり可愛いヘアアクセサリーや布小物を作っています。
⁡手刺繍ならではの温かみをぜひ店頭で感じていただけますと嬉しいです。
くまのテディちゃんとうさぎのラパンちゃんが毎日の癒しの1つになりますように…

https://instagram.com/tzac.made

・nanatsuki39
こんにちは、nanatsuki39 です。
子ども用の帽子や小物を編んでいます。
コットン100%を中心に素材にこだわってお肌に優しいものを選んでいます。
手編みのあたたかさ、つけ心地の良さを感じていただけたら嬉しいです。

https://www.instagram.com/nanatsuki39

・N365
シンプルなものから、少し変わった面白いアクセサリーを作っています!
形から手作業で作ったシルバーアクセサリーもございますので、ぜひ手に取ってご覧下さい。

https://instagram.com/n365___a.n

日程: 2022年11月22日(火)~11月28日(月)
時間: 10:00 ~ 19:00(最終日は17:00まで)
会場:蔦屋書店熊本三年坂 1階POPUPイベントスペース
お問い合わせ:096-206-9948

岩川旗店 POP-UP SHOP

岩川旗店 POP-UP SHOP

岩川旗店は、100年以上前から山口県萩市にて大漁旗を製作しているお店です。
昔ながらの印染(しるしぞめ)という技法で、大漁旗やお店の暖簾、社旗、幟旗、横断幕など、お客様のご注文に合わせて様々な商品を製作しています。
また、縁起物である大漁旗を中心に、当店で染め上げた生地を生かして、日常で使えるオリジナル小物を製作しております。
小さな染物屋ですが、とびきりおめでたくて毎日が明るくなるような商品をお届けしています。
@iwakawa_hataten

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SINK. POP-UP SHOP

SINK. POP-UP SHOP

オリジナルキャラクターでお届けする SINK.の世界

日常を今よりもっとご機嫌に
ポップでカラフル 時に激しく★
どんな1日でも ふとした瞬間
目に止まったときに にっこりしてもらいたい
そんな事を考えながら1つ1つ 思いを込めて大切に制作しています。
@sink_annie

LEO CRAFT POP-UP SHOP

LEO CRAFT POP-UP SHOP

LEO CRAFT(腕時計)
真鍮やシルバー、レザーなどの素材から彫金やレザークラフトの技術を用いてひとつひとつ丁寧に作り上げた時計です。
SEIKOやCITIZENの日本製のクオーツムーブメントや機械式ムーブメントを組み込み製作しています。
見た目の個性のみにこだわるのではなく耐久性や使い心地などにしっかり目を向け、長く使いやすい、また個性や素材の風合いも楽しめる時計づくりを心掛けています。
@leocraft__

couscous POP-UP SHOP

couscous POP-UP SHOP

大阪にある手作りのお洋服のお店。
リバティプリントを主に使用した着心地の良いワンピースや服飾小物、アクセサリーを展開しています。
セミオーダーも受け付けますので、お気軽にお立ち寄りください。
@couscous2007

kukuLu POP-UP SHOP

kukuLu POP-UP SHOP

kukuLu 喜多健一
伝統的な金工の技術をいかし、古くから使われている素材で現在の生活に馴染む装身具を目指して制作しています。

@kukulu_