Quality Shift Academia #2「クリエイターの生存戦略」

九州最大のクリエイティブ集団、九州アートディレクターズクラブ(九州ADC)は、デザインと創造力を駆使した質の高いプロジェクトを推進するための新しいアプローチである「クオリティシフト」というメソッドを2020年より世の中に提唱しています。
このたび、2023年〜2024年の概ね3ヶ月にわたり、クリエイターの視野拡大・知識向上を目指した学びの場としての勉強会「QUALITY SHIFT ACADEMIA」を開催します。
今回の勉強会では、「情報過多の現代社会においてクリエイターはどうすれば信頼を勝ち取れるのか」をテーマにお話ししていただきます。AIの発達はとどまるところを知らず、世の中の情報量は爆発的に増加しています。クリエイターはどうすればこれからの時代に活躍できるのでしょうか。また、生き残っていけるのでしょうか。ポイントは、信頼獲得にフォーカスしたマーケティング戦略です。世界を知るコンテンツマーケティングの専門家が、クリエイターの「生存戦略」について解説します。

【主催】 一般社団法人九州アートディレクターズクラブ
【申込サイト】https://qualityshift02.peatix.com/
【登壇者プロフィール】田中森士(たなか・しんじ)
コンテンツマーケティングコンサルタント。株式会社クマベイス代表取締役CEO。
熊本市生まれ、熊本市在住。熊本大学大学院に進学して消費者行動を研究した後、熊本県立水俣高校の常勤講師(地理・歴史)、
産経新聞の記者を経て、2015年にコンテンツマーケティングのエージェンシー・クマベイスを創業。
海外のマーケティング系カンファレンスに通うとともに、世界中のマーケティング成功事例を観察。各地で得た知見をセミナーやワークショップ、講演活動、執筆活動を通し日本に伝え続けている。
Forbes JAPAN Web版、日経クロストレンド、Yahoo! ニュース個人などで執筆中。著書に『カルトブランディング』、共著に『マーケティングZEN』、『メールマーケティング』。

Kumamoto Education Week

熊本市教育委員会 主催「Kumamoto Education Week 2024.1.20-28」開催します!

ニューコ・ワン株式会社は熊本市教育委員会主催「Kumamoto Education Week2024.1.20-28」に協力し、複数のイベントを開催いたします。

Kumamoto Education Week2024.1.20-28(以下「KEW2024」)とは、熊本市教育委員会が主催する、
「豊かな人生とよりよい社会を創造するために自ら考え主体的に行動できる人を育む」ことを目的とした、
教育関係者だけでなく様々な人たちが、広く社会と共有し共に考えることのできる教育イベントです。

ニューコ・ワンにおいては、蔦屋書店 熊本三年坂を会場とし、ニューコ・ワンが発案・企画・運営の「学生と社会人をつなぐ交流イベント Seeds×Blooms(シーズバイブルームス)in KEW2024」と「『遊ぶ』は『学ぶ』ボードゲームで育むコミュニケーション教育」この2つの教育イベントを主催いたします。

ニューコ・ワンは、「ひとりひとりが”自分らしく豊かな人生を送る”ための社会づくりに貢献する」という企業理念に沿って、地域の方々と密着して産官学の連携に参画して参ります。

暮らしがもっと楽しくなる ジオのあるローカルライフ

熊本発!地域を盛り上げるキーパーソンによるトークイベント開催!
2024年、boosterz local kumamotoの幕開けは阿蘇ジオパーク推進協議会事務局長の永田氏!
大好評をいただいた前回の「地熱珈琲」 店主 山本美奈子氏による『好きな場所で好きなモノとともに人と自然と食をつなぐローカルライフ』@SORAHIRO FIKAに続き、今回はジオパークで地域資源や地域の価値を地元の人に知ってもらうために、
地元の子ども達から大人まで幅広い世代に普及活動を行っている草の根的活動のお話をしていただきます。
自分の地域が好きだ!熊本愛が溢れる!何かしてみたい!など、自分の身近な地域を盛り上げたい人全員集合!!
【主催】 boosterz local kumamoto

【お申込みはこちらから】
https://peatix.com/event/3795621/view

ゲストプロフィール
1982年生まれ。熊本市出身。熊本大学大学院自然科学研究科で地質、古生物学を学ぶ(修士)。
2016年の熊本地震をきっかけに、阿蘇のために自分のできることをしようと、阿蘇に移住。
2021年10月に阿蘇ジオパーク推進協議会の事務局長に就任。
地域の善き隣人であれるよう精力的に活動中。
趣味は音楽と珈琲。

DESIGN for PEACE<みらいデザインKUMAMOTO>

DESIGN for PEACE<みらいデザインKUMAMOTO>

デザインのチカラで平和に貢献

崇城大学芸術学部デザイン学科主催
デザインで平和に寄与するチャリティイベント「DESIGN for PEACE」

崇城大学芸術学部デザイン学科では、学科在籍の1~3年生の21チーム計132名の合同で地域課題解決型のデザインプロジェクト授業を行っており、
昨年度は世界情勢に目を向けるという意味で「平和」をテーマに、学生がデザインし、制作した商品を販売するポップアップストアを実施。
今年度も昨年度に引き続き、平和に寄与するデザインのあり方を21チームそれぞれが考えました。
前期・後期と半年近い時間のなかで商品開発を進め、その商品企画は約30種、最終的には商品点数約700点以上にのぼります。
これらの商品売上を、平和活動等に取り組む団体へ寄付します。

本プロジェクトロゴコンセプトは、『明るく照らす。明度が最も明るい黄色をメインにウクライナカラーを使用。ハートとピースサインをイメージ』し制作されました。

■開催概要
日時:2023年12月16日(土)~17日(日) 10:00〜20:00
場所:蔦屋書店熊本三年坂 B1イベントスペース
■販売商品
アート作品、雑貨、靴 など

ミュシャ展熊本 「ミュシャ展熊本」前売券販売開始記念 特別トークショー

「ミュシャ展」 前売券販売開始記念
特別トークショー

熊本市現代美術館学芸員 冨澤治子 & 「ミュシャ展」公式アンバサダー 糸永有希アナウンサー

2024年2月10日から、熊本市現代美術館にて開催される「ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者」
12月18日に前売り券の発売も開始。
開催に先駆けて、蔦屋書店熊本三年坂にて、プレイベントを開催します!

今回のミュシャ展の公式アンバサダー、RKK熊本放送のアナウンサー 糸永有希さんが、
熊本市現代美術館の担当学芸員 冨澤治子さんを迎えて、ミュシャ展、そしてミュシャの魅力をご紹介します。

ここでしか聞けない話も聞けるかも?!

観覧無料ですが、参加には申し込みが必要です。(先着順)
お申込みは、こちら↓
http://ptix.at/0BF2LN

開催概要
日時:2023年12月24日(日)
14:00~14:30
場所:蔦屋書店熊本三年坂 地下イベントスペース
登壇者:
熊本市現代美術館 学芸員 冨澤治子
「ミュシャ展」公式アンバサダー 糸永有希(RKKアナウンサー)

「~学生と社会人をつなぐ交流会~【Seeds × Blooms vol.3】」

Seeds(種)はまだ社会に出ていない高校生・大学生達、Blooms(開花)は社会経験を持つ方達を表しています。
この企画では、敷居の低いオープンなスペースである蔦屋書店熊本三年坂を利用して、高校生や大学生に対して、
普段の学校生活だけではあまり触れることのできない様々な社会人と交流する機会を作ることで、
これまでにない選択肢や価値観を拡げる機会を創ると共に、自分の興味のある分野や挑戦してみたいことを見つける
きっかけを提供することを目的としています。

今回のテーマは『メディア職』

テレビ業界と新聞業界で働く方々をゲストにお迎えして、
お仕事や熊本について語っていただきます!🗣

お好きなドリンクを飲みながら
皆さんが気になっているコト
不安に思っているアレコレを
この機会に解決しちゃいましょう!

運営スタッフには大学生も参加しています!
受験や大学生活、勉強内容など
なんでも気軽に訊いてみてください☺️

今回のBlooms(社会人ゲスト)
◎11/24(金) ゲスト:深川憲吾さん(熊本県民テレビ経営戦略局)
◎11/26(日) ゲスト:村上渚沙さん(熊本日日新聞業務推進局地域創生部)

【お申し込みはこちらから】
https://peatix.com/event/3752823/view

主催:Sannenzaka Germination Base(サンジャミ)
共催:蔦屋書店 熊本三年坂
協力:
AND COFFEE BREWERS
学生服のタケモト

2023年11月11日から12日の二日間、参加型模型展示会『9shu Modelers Camp』を開催いたします。

開放的かつギャラリーのような雰囲気を醸し出すスペースで、模型に興味のある人、ない人にも魅力を伝える展示イベントです。

今回はメカトロウィーゴのデザイナー、モデリズム/小林和史氏、ジオラマ作家 WildRiver荒川直人氏をゲストとしてお呼びします。

メカトロウィーゴはエヴァンゲリオンや初音ミク、BEAMSとコラボレーションする人気ロボットです。

恒例の「あつまれ!みんなのメカトロウィーゴ in 九州」も同時開催します。

プロのデザイナーご本人とのお話できる機会、模型界では名の通ったアマチュアモデラーさん達によるワークショップも予定。

模型の展示だけではないコミュニケーションの場としてもお楽しみいただけるイベントです。

日程:2022年11月11日(土)12:00~18:00
        12日(日)10:00~17:00

会場:蔦屋書店熊本三年坂 地下イベントスペース

ゲスト モデリズム/小林和史 ジオラマ作家/WildRiver荒川直人

同時開催 あつまれ!みんなのメカトロウィーゴ in 九州

https://9mckyushu.wixsite.com/kumamoto

「梶原一騎が描いた五高生―あゝ五高 武夫原頭に草萌えて―」展

ニューコ・ワン株式会社(本社:熊本市中央区安政町 代表取締役:塩原礼貴)と熊本大学(本校:熊本市中央区黒髪2丁目39番1号)は、学内の研究を蔦屋書店内にて紹介・発表することで、多くの方々に研究成果を周知する共同企画の一環として、「梶原一騎が描いた五高生―あゝ五高 武夫原頭に草萌えて―」展を2023/11/15(水)~11/21(火)まで蔦屋書店 熊本三年坂にて開催します。
本企画展では、熊本にルーツを持つマンガ原作者・梶原一騎は、1978年に昭和初期の旧制五高を舞台にした群像劇「あゝ五高 武夫原頭に草萌えて」(作画:影丸譲也)を『週刊漫画アクション』で連載しました。本展示では、梶原一騎が描いた五高生に注目し、実際の五高生との比較から梶原一騎の創作性について明らかにするととともに、梶原一騎にとって熊本や五高を舞台に原作を描くとはどういうことだったのかを掘り下げてパネル解説いたします。
さらに、11月18日(土)には、梶原一騎氏のご子息 高森城氏をお招きし、下記のとおりトークイベントを開催します。
今回の企画展では著作権者の協力のもと、単行本未収録となっている「幻の第一話」を会場で公開いたします。この「幻の第一話」は梶原一騎がルーツの熊本を取材に訪れるドキュメンタリーであり、彼の作家性を考えるうえで大変貴重な作品となっています。

トークイベント
①池川 佳宏(熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センター兼務教員)
②高森 城(ATプロダクツ代表取締役)
聞き手:池川 佳宏准教授

日程:R5年11月18日(日)
時間:14:00~15:30
場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース

お問い合わせ:
イベントについて 熊本大学 広報戦略室 TEL:096-342-3119
開場について ニューコ・ワン株式会社 TEL:096-241-9250

くまもと数学秋祭り

NPO法人数学カフェは、小学生から大人まで楽しめる熊本発の数学のお祭りを開催します。
熊本大学・九州大学の研究者によるオンライン講演で身近に活躍する数学に触れたり、
折り紙や数学ゲームのオンラインワークショップ、ビブリオバトルなど盛り沢山の2日間です!

「数学」というと皆さんはどのような印象を持つでしょうか? 
自分たちの生活とは離れていてちょっと近づきがたい学問というイメージでしょうか。
それとも、数にまつわる難しいパズルのようなイメージでしょうか。
 実は、火力発電所やゲームAI(人工知能)など、私たちの生活の意外な所でも数学は活躍しています。
今回のイベントでは、数学が社会でどのように活かされているかを、ユニークな研究を行っている研究者の方々に紹介していただきます。
また、楽しく遊べる折り紙ワークショップや図形ゲームもご用意しています。
 これから進路を決める皆さん、教育にご関心のある保護者の皆さん、長らく数学に触れていなかった皆さんなど、様々な方々に数学の魅力を再発見する機会をお届けします。

タイムテーブル・申し込み方法・参加費

11月3日(金)

10:30~12:00/14:00~15:00
折り紙ワークショップ/算数・数学の疑問に答える相談会
参加費:無料
定員:なし
受付:当日会場にて受付

13:00~14:00
シートサイクル/数学ゲーム
参加費:無料
定員:なし
受付:当日会場にて受付

15:30~17:00
熊本県民による数学プレゼンテーション大会

熊本出身の方による数学に関するプレゼン大会を行います
算数・数学を好きになったきっかけの話
日常で使っている算数・数学の話
普段の数学の楽しみ方の話
くまもとで数学をする仲間を募集中!という話
など、算数・数学が好き!という気持ちのある方、様々なテーマで自由にお話してください。発表時間は5分〜30分で内容に応じて決まります。ぜひお気軽にお申し込みください!

お申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScaK6-J4dQ2AklGlbB874qw05Zvaz9m6s3we2zGpK0KWMrWIg/viewform

11月4日(土)

10:30~12:00/14:00~15:00
折り紙ワークショップ/算数・数学の疑問に答える相談会
参加費:無料
定員:なし
受付:当日会場にて受付

13:00~14:00
シートサイクル/数学ゲーム
参加費:無料
定員:なし
受付:当日会場にて受付

15:30~17:00
講演「位相的データ解析:最先端のデータサイエンスの理論研究をご紹介」
講演者:池祐一先生(九州大学マス・フォアインダストリ准教授)
講演主旨:位相的データ解析とは、データの分布が持つ形とその意味を推定する手法です。
人間は自然とものの集まりの形を把握することが出来ますが、コンピューターが計算によって形を推測することは難しい問題で、この10年ほどで急速に発展してきました。
位相的データ解析研究の第一人者であり、最近著作も出版された池祐一先生をお呼びして、データ解析の楽しさを感じてみませんか?

現地参加:無料
オンライン参加:学生¥500 一般¥1,000
お申込みサイト
https://mathcafe-autumn-festival-2023.peatix.com/

講演者略歴:東京大学大学院数理科学研究科で博士号取得の後、富士通研究所研究員。
東京大学大学院情報理工学系研究科、助教を経て現職
専門分野:位相的データ解析、超局所層理論
ホームページ:https://sites.google.com/view/yuichi-ike
最近の著書:位相的データ解析から構造発見へ(サイエンス社)

https://mathcafe.net/

いれぶん全国講演会 in熊本

『40代 X コミュニティ』発刊記念
いれぶん全国講演会 in 熊本

はじめまして!40代のみなさん!

どん底からたった3年で8000万円稼いで3つの余裕を手に入れた、成功の方程式!

日時:11月4日(土)
開場/受付12:30 開演:13:00 終演:15:00

内容:講演、サイン会、物販

当日は希望者のみいれぶんが書籍にサインします。
希望者は書籍をお持ちください。
※蔦屋書店熊本三年坂での購入頂いた方には特典があります。
(当日会場渡し)

【参加費】
1,500円

申し込みは、こちらから↓
https://eleven-kumamoto-kouenkai.peatix.com/view

【登壇者】
いれぶん
・SNS

・プロフィール
1977年生まれ岐阜市在住。名古屋の大学を卒業後、ベンチャー企業に入社。毎週80時間労働と休日なしの生活を続けたところ、30代で年収1,000万円に到達。しかし、自律神経を失調し救急搬送されたことがきっかけとなり、これまでの働き方・生き方を見つめ直す。さらに40代となり、株式投資で失敗、勤め先の会社でも左遷、家族の信用を失ったタイミングでSNSとブログで副業を開始。そこから2年で時間、お金、心、3つの余裕を手に入れてサイドFIRE。現在は「日本の40代を元気にする」をミッションに掲げ、これまでの人生で積み上げた経験をもとにSNSやオンラインコミュニティを中心に発信活動をするのが日課。

・著書
40代から手に入れる最高の生き方 (2022年 KADOKAWA)
40代 X コミュニティ(2023年 鴨ブックス)

・経歴
店舗開発として400店舗以上を開業
店舗コンサルティング業務を23年間
「X」フォロワー11万人
「X」月間最大インプレッション4,500万
Voicyフォロワー7,700人
SNSサミット2023年出演
Voicyフェス2023年出演
中田敦彦のYouTube大学にて書籍紹介