30
10月, 2022
熊本大学×ニューコ・ワン共同企画
「生活の中の薬用植物」展
天然物科学・薬用植物学を専門とする本学の大学教育統括管理運営機構 デプコタ・ハリ特任助教と技術部生命科学系技術室 渡邊将人技術主任の研究発表
「生活の中の薬用植物」
身近な薬用植物について解説するとともに、大江キャンパス(薬学部)内に保有する薬用植物園の歴史や園内の貴重な研究用植物、薬用植物成分を用いた、普段は知ることができない本学の創薬研究をパネルでご紹介します。
さらに、13日(日)には『屠蘇散(とそさん)を作ろう!』と題して、薬用植物を調合した身近な伝統薬で、
お酒に浸しお屠蘇として正月に飲まれる「屠蘇散」についてのトークイベントを実施。
お屠蘇の歴史や屠蘇散に含まれる生薬についての説明の後、実際に屠蘇散の配合・製作の実演を行います。
身近にある伝統的な生薬について学ぶとともに、香り豊かな生薬の調合を体験していただけます。
◆「生活の中の薬用植物」展 概要
開催期間:11月9日(水)~11月15日(火)
時間:10:00~18:00
場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下1階イベントスペース
お問合せ:ニューコ・ワン株式会社
電話番号:096-241-9250
◆トークイベント「屠蘇散を作ろう!」
開催期間:11月13日(日)
時間:14:00~15:00(予定)
場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下1階イベントスペース

22
10月, 2022
100歳まで歩き続ける体作り ~骨格を整えて強い骨を作る~
長年熊本でパーソナルトレーナーとしてフィットネス、整形外科、整体で機能改善、
筋力トレーニングの指導を行ってきたトレーナー歴25年の松岡羊輔さんが、
自身のコンディショニング法をバックボーンにしたオリジナルの「ボディチューニング」で、
いつでも安定して本来のポテンシャルを発揮できる体作りを教えます。
日程:10月30日 (日)
時間:14:00~15:00 (13:45開場)
定員:30名
要1ドリンクオーダー(地下アンドコーヒーにて)
お申込みは、こちらから
12
9月, 2022
熊本ブックフェスティバル
BON KUMA HON 2022 VOL.8 リハビリ編
島田潤一郎トークショー
ひとり出版社・夏葉社の「これまで」と「これから」
ひとり出版社として知られる夏葉社・島田潤一郎さんのトークショーが開催決定!
熊本でのトークイベントは、8年ぶり。
出版社を始めた動機や立ち上げの頃のお話や、これからの話をたっぷりお楽しみください。
著作の販売や夏葉社の書籍販売も。
申込:https://forms.gle/9PDNAXzS6tvm1NPN8
お問い合わせ:ぼんくま実行委員会 bonkumahon@gmail.com
島田潤一郎(しまだ じゅんいちろう)
1976年高知県生まれ。東京育ち。日本大学商学部会計学科卒業後、アルバイトや派遣社員をしながら海外を放浪し、2009年に夏葉社を創業。
ひとり出版社のさきがけとなった。
出版経験ゼロから始め、アメリカの作家バーナード・マラマッド『レンブラントの帽子』を和田誠氏の装丁で復刊。続いて関口良雄『昔日の客』、上林暁『星を撒いた街』を復刊し、オリジナル作品なども手がける。
著者に『あしたから出版社』『90年代の若者たち』などがある。
29
8月, 2022
Vegeレスキューマルシェ開催決定
規格外野菜のマルシェを中心に、ちょっとだけ地球のことを意識してもらうための「Vegeレスキューマルシェ」
今回のテーマは「ゴミ削減」と「食育」
楽しく野菜を摂って貰えるワークショップも合わせて開催します!
大人気TATOMIYAさんのサンドイッチや、規格外の果物でシロップを作るカキ氷や、規格外野菜を使って作るパンなど盛りだくさん!
ご来場の方には、栄養満点モリンガ茶を1杯サービスします。
夏休み最後の週末、ちょっとだけ地球のこと🌏
環境のことを考えませんか??
20
8月, 2022
下ヨシ子さんの『2023年 あなたの流生命』の刊行を記念して、サイン会を開催します。
対象商品
タイトル:『2023年 あなたの流生命』
発売日:2022年9月1日(木)頃予定
価格:1,760円(税込)
発売元:徳間書店
10
8月, 2022
夏に普段使いしたい、「夏小物」が蔦屋書店 熊本三年坂地下イベントスペースに大集合。
今回、初出展の作家さんもいらっしゃいます。
会場に下がっています「風鈴」の音色が「木」で囲まれた会場の雰囲気に相まって、何とも涼しげな空間になっています。
三年坂にお越しの際に、ちょっと地下フロアーに立ち寄ってみられませんか、きっといい雰囲気と心安らぐ品々に出会えます
5
8月, 2022
くまもと復興映画祭2020プレイベント開催決定!
10月2日~4日の3日間開催される「えがおpresentsくまもと復興映画祭2020」開催に先立って映画祭のプロデューサー行定勲監督によるトークショーの開催が決定しました。
MCに映画「うつくしいひと」にも出演された黒木よしひろさんを迎えて、3日間の映画祭で上映される作品の見どころを語り尽くします。
ここでしか聞けない映画祭の裏側の話も聞けるかも?!
新型コロナウイルス感染予防対策の為、観覧は事前予約制とさせて頂きます。
観覧は無料です。
5
8月, 2022
くまもと復興映画祭2021プレイベントPart2開催決定!
4月16~18日の3日間開催される「くまもと復興映画祭2021」
開催に先立って映画祭のプロデューサー行定勲監督によるプレイベント第2弾の開催が決定しました。
MCに映画「うつくしいひと」にも出演された黒木よしひろさんを迎えて、映画祭のこと、上映作品のことなど、皆さまの質問に、行定監督が何でも答えます!
新型コロナウイルス感染予防対策の為、観覧は事前予約制とさせて頂きます。
もっと見る
5
8月, 2022
昨年結成25周年を迎え、今夏の「くるりライブツアー2022」の開催を発表したばかりの京都出身のロックバンド・くるりが、昨年末に京都と東京の2箇所で実施したポップアップ企画『くるりの25回転』の追加開催を発表。
熊本は、蔦屋書店熊本三年坂にて開催します。