熊本市教育委員会×蔦屋書店 熊本三年坂「中高生集まれ!みんなの教室」

どうやって勉強したらいいか分からない…1人で勉強したいけど家では集中できない…そんな中高生集まれ!

 

熊本県内の大学生と一緒に勉強に取り組もう!数学、英語、国語、美術…何でもOK◎

分からないところをすぐに大学生に質問できるから、自分のペースで勉強することができます✏

勉強以外にもボードゲームで遊んで皆との仲を深めることもできます🌸

 

さらに!1月19日(日)にはTOMMY-ZAWA先生と一緒にできるフラグつくりも企画中!🚩

完成したフラグは次回以降のイベントで「みんなの教室」のシンボルとしても使用します✨

 

申込予約不要!ぜひお気軽にお越しください。

 

 

Kumamoto Education Week 2025.1.13-19

 

Kumamoto Educaition Weekとは、熊本市教育委員会が行う、Well-beingを実現するための教育について多様な社会の参加者と共に考え、行動することで世界の教育振興に貢献するため、「みんなの夢が未来を創る」をテーマとした、企業・民間団体・大学等と連携して行う、50以上のYouTube配信、20以上の対面イベントを行う教育イベントです。
蔦屋書店熊本三年坂では、2025年1月13日から19日にかけ、9つのイベントを行います。

 

■Kumamoto Education Week 2025.1.13-19 ニューコ・ワン関連イベント一覧

 

≪ユース水フォーラムくまもと(YWFK)水文化の学びを世界に発信≫
開催日時:2025年1月13日(月) 13:30~15:00
開催場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース
参加費:無料
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/113water-forum/

 

≪「きみのお金は誰のため」著者:田内学さんトークイベント≫
開催日時:2025年1月13日(月) 16:00~17:30
開催場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース
参加費:無料
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/113tauchi/

 

≪著者:牧野篤さんと語る読書会「公民館を再発明する」みたび≫
開催日時:2025年1月14日(火) 18:30~20:00
開催場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース
参加費:無料
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/114kouminkan/

 

≪社会教育Bar≫
開催日時:2025年1月14日(火) 20:00~22:30
開催場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/114socialeducation-bar/

 

≪著書:前田康裕さんと語る読書会「まんがで知るデジタルの学び」~自立的な学習者を育てるデジタルの学びとは?~≫
開催日時:2025年1月15日(水) 18:30~20:00
参加費:無料
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/115manga-digital/

 

≪小中学校の全教科の教科書を読んで語る会~今の子どもたちは 何を学んでいるのか~≫
開催日時:2025年1月16日(木) 18:30~20:00
参加費:無料
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/116textbook/

 

≪オルタナティブスクールの中学生が語るプロジェクト学習の魅力≫
開催日時:2025年1月17日(金) 19:00~20:30
開催場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース
参加費:無料
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/117projectlearning/

 

≪みんなでつくる「ワタシゴトとしての平和」〜模型のまち 中澤晶子さんとのBook Talkを通して〜≫
開催日時:2025年1月18日(土) 10:20~12:30
開催場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース
参加費:無料
イベント詳細:https://kumamoto-ew.jp/event/2025/118nakazawa/

 

≪中高生集まれ!「みんなの教室」≫
開催日時:2025年1月18日(土) 13:00~17:00 1月19日(日)13:00~17:00
開催場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース
参加費:無料

本とコーヒーの読書会 vol.3~思い出の本を探そう~

<学生主催>本とコーヒーの読書会 vol.3 ~思い出の本を探そう~

 

12月21日(土)に、蔦屋書店熊本三年坂にて読書会vol.3を開催いたします!

 

前々回、前回参加できなかった方はもちろん、1回以上参加していただいた方も楽しめる空間となるよう、、精一杯やらせていただきます。

また、今回は初めての夕方からの開催となり、いつもと違った雰囲気になるかもしれません🌟

本が大好き!という方はもちろん、最近読書から離れてしまっている方や、読書を新しい趣味として始めたい!!という方にも大歓迎です。

また、紹介する本としてコミックや児童書なども大歓迎!ぜひ気軽にお越しください。お待ちしております🎵

 

参加申し込みは下記urlからお願いいたします。

https://forms.gle/Q7NdcGLydxisTegw5

 

【イベント概要】

参加者:どなたでも

開催日:12月21日(土)

時間:17:00~18:30

場所:蔦屋書店 熊本三年坂地下1Fイベントスペース

参加費:500円(選べるドリンク付き)

持ち物:紹介したい本(ジャンル・冊数は問いません)

【イベントスケジュール】

16:45~17:00 受付

17:00~17:10 オープニング

17:10~17:40 本の紹介①

17:40~18:00 書店内探索

18:00~18:30  本の紹介②

熊本市教育委員会×蔦屋書店 熊本三年坂 「中高生集まれ!みんなの教室」

 

もうすぐテスト勉強だけどやる気が出ない…分からないところを聞きたい…そんな中高生集まれ!✨

 

熊本県内の大学生と一緒にテスト勉強に取り組もう!
数学、英語、国語…何でもOK◎
分からないところをすぐに大学生に質問できるから、自分のペースで勉強することが出来ます🌸

勉強以外にも進路などの学生生活における相談も出来ます🌼
更に、休憩時間に行うボードゲームなどのレクリエーションも企画しています!

ひとりでも、お友達との参加も大歓迎◎
勉強以外にも、「大学生や他校の学生とお話がしたい」といった目的でもOK♪
大学生や他校の中高生と交流ができるので、気軽にふらっと立ち寄って下さい♫

 

 

 

 

 

 

■イベント概要
日時:2024年11月2日(土)〜11月4日(月)
13:00-17:00 途中入退出可
場所:蔦屋書店 熊本三年坂 地下1F イベントスペース(熊本県熊本市中央区安政町 1-2)
予約:不要
※30人を超える来場者がある場合、入場をお断りさせていただくことがあります。
参加費:無料
内容:テスト勉強を大学生と一緒に頑張ろう!!学生生活の相談や、ボードゲーム等も企画しています🎵

熊本市×エクス・アン・プロヴァンス市 交流事業 Les Pousses du Bamboo Orchestra 2024 Jumelage Aix en Provence – Kumamoto

熊本市×エクス・アン・プロヴァンス市 交流事業
Les Pousses du Bamboo Orchestra 2024
Jumelage Aix en Provence – Kumamoto
レプッス熊本バンブーオーケストラに参加しよう!

 

熊本市でのバンブーオーケストラの設立を目指すプロジェクトがスタート!

熊本市と交流都市の関係にあるフランスのエクス・アン・プロヴァンス市から
バンブーオーケストラが来熊!

まずは、竹製楽器の演奏体験から始めてみませんか?

 

■バンブーオーケストラとの交流&演奏体験

日時:10月31日(木)14:00~16:00
会場:蔦屋書店熊本三年坂 地下イベントスペース

MC:樫山結

参加無料!

 

■バンブーオーケストラ生演奏

日時:10月31日(木)17:00~/18:00~(各回30分程度)
会場:カリーノ三年坂テラス(蔦屋書店熊本三年坂 入口)

観覧無料

更に…

11月3日には、城彩苑にてスペシャルイベントを開催!

フランスのバンブーオーケストラと熊本の和太鼓チームによるコラボステージ
Les Pousses du Bamboo Orchestra×熊本県太鼓連合

日程:11月3日(日)
時間:13:00~/14:30~/15:30~(各回30分程度)
場所:城彩苑
観覧無料

 

解けないと出れない展

『非日常を身に纏う』脱出ゲーム専門アパレルブランド

『解けないと出れない展』presented by TOKIQIL POPUP SHOPを蔦屋書店 熊本三年坂 地下スペースで開催します。

入場無料。
ですが、出れるかどうかは貴方次第。

TOKIQIL×TSUTAYAの初コラボ記念として通常は販売しないLIMTED商品を数点用意します。

トキキルとは?
服に隠された謎を解かなければ買えない、入手困難な謎解き専門アパレルブランドです。

公式サイト
https://tokiqil.com/

熊本市教育委員会×蔦屋書店 熊本三年坂「中高生集まれ!みんなの教室」

「中高生集まれ!みんなの教室」

まだ宿題が終わっていない中高生、終わったけど夏休み暇だな~と思っている中高生集まれ!

熊本県内の大学生と一緒に夏休みの宿題に取り組もう!
数学、英語、国語…読書感想文や工作の宿題、何でもOK◎
勉強以外にも進路などの学生生活における相談もできます♪
更に、ボードゲームなどのオリエンテーションも企画しています!

大学生や他行の中高生と交流が出来るので、気軽にふらっと立ち寄ってください!
お友達との参加も大歓迎◎

 


イベント概要

日時:2024年8月26日(月)~8月28日(水)
13:00-17:00 途中入退室可
場所:蔦屋書店 熊本三年坂地下1Fイベントスペース(熊本県熊本市中央区安政町1-2)
予約:不要
参加費:無料
※30人を超える来場者がある場合、入場をお断りさせていただくことがあります。

M&Aピッチ

M&Aピッチ ”初”の熊本開催!!

 

サイトM&A仲介支援を行う、サイトキャッチャー株式会社主催、「M&Aピッチ」(株式・事業譲渡や相談)初の地方開催決定!!

 

「M&Aピッチ」とは…

事業や会社を売却したい人がメンターに対して事業のプレゼンテーション、相談、壁打ちが出来るリアルイベントです。

これまでは都内のみで過去7回開催しておりましたが、今回、初の熊本開催が決定!

過去実施時は、翌日に数千万円の事業譲渡が決定したりと、非常に反響が大きいイベントです

同時に交流会も開いておりますので、ピッチを見学したい、交流会に参加したいという方も参加可能で、参加された方にとって有意義な時間を提供いたします。

 

ビジネスシーンでのピッチとは創業や起業の際に投資家に対して事業主・起業家によって開催される短いプレゼンテーションのことを指します。

ピッチの語源は、英語の「Pitch」から来ており、「(的などに向かって)投げる」 「売り込む」「飛び込む」などの意味があります。

今回の「M&Aピッチ」では、制限時間6分間で、登壇者が自分の事業をメンター、観客の前でピッチして頂きます。

「実際に購入したいか?」「いくらなら購入するか?」「こういう数字や条件を達成したらいくらで購入する(される)」「売却よりもIPOを目指した方が良い」等のフィードバックを投資家や事業経営者といった経験豊富なメンターが行う形で進行。

今すぐ売却ではなく「●億円で売るにはどうしたら良いか?」「こういう事業をやった時は、売却の可能性はあるか?」と言った相談も、審査員が真摯に受け答えします。

 

「M&Aピッチ」には、将来事業売却を検討している経営者や、大企業の若手やスタートアップ人材、起業・事業立ち上げ希望の学生も数多く参加しており、メンターからアドバイスや助言を受け、それぞれ自分達の将来に向け動き出しております。

 

ピッチ後の交流会では、参加者はもちろん、登壇者や投資経験・事業経営経験豊富な審査員とのコミュニケーションを深められる場となりますので、貴重なお話しを聞けるチャンスでもあります。

 

<「M&Aピッチ」熊本開催概要>

日時:2024年7月25日(木)18:30-21:00

会場:蔦屋書店 熊本三年坂 地下イベントスペース

M&Aピッチ参加費:3,000円(税込)

*交流会参加費を含みます。お支払いは、当日現金払い又はpaypay

*ピッチ参加者は無料

*事前申込ページURL: https://forms.gle/AsxhyZNkvFuSnsjn9

 

▼メンター

株式会社オフィスバスターズ

代表取締役会長 天野 太郎(熊本県出身)

 

株式会社FUNDiT

代表取締役 廣瀬 寛

 

ITベンチャー企業社外役員(弁護士ドットコム、カバー、他)・投資家

須田    仁之

 

▼参加上のご注意事項

M&A仲介事業をされている方は参加不可となります。

 

<サイトキャッチャー株式会社 会社概要>

■社名:サイトキャッチャー株式会社

■設立:2020年9月1日

■代表:代表取締役 横山 良雄

■資本金:500万円

■事業内容:サイトM&A事業、M&A仲介事業

合同企業説明会 縁ジョイ!おしごとフェスタ in くまもと

合同企業説明会

縁ジョイ!おしごとフェスタ in くまもと

就活応縁くまもと主催

「縁ジョイ!おしごとフェスタ in くまもと」開催します!

 

県内企業約20社(各日10社)が集結!

いつもとは違う、カフェスタイルでの合同企業説明会です。

 

勿論参加は、私服でOK!

街に遊びに行くついでに、企業を知るチャンス!

熊本の学生団体も参加するので、他の大学の人と交流できるチャンスも!

 

日程:7月20・21日(土・日)

時間:10:30~17:30

会場:蔦屋書店熊本三年坂 地下イベントスペース

参加費:無料

服装:自由

学生参加申し込み:forms.gle/VyYC4KQLZP21fhRb6

 

《学生主催》本とコーヒーの読書会

《学生主催!》
本とコーヒーの読書会
〜お気に入りの1冊を語り合いましょう〜

5月19日 (日)に、
蔦屋書店熊本三年坂にて読書会を行います。

ゆっくりコーヒーを飲みながら、
好きな本について語り合いませんか?

読書初心者の方にも、
本が大好き方にも来てほしい!

新しい本に出会えるかもしれません。
お気に入りの本を持ってきてください。

年齢は問いませんので、お気軽にご参加ください。
お待ちしております♪

【イベント詳細】
参加者:どなたでもOK
開催日:5月19日(日)
時間:14:00〜18:00
場所:蔦屋書店熊本三年坂 地下1階イベントスペース
参加費:500円(選べるドリンク付き)

【イベントタイムスケジュール】
13:30-14:00 受付
14:00-14:05 オープニング
14:05-16:00 おすすめの本について紹介
16:00-17:00 フリートーク
17:00-18:00 読書タイム

参加申し込みは、以下のURLもしくは、画像のQRコードから!

https://forms.gle/4MK7AzmtjNr2eA7n6

蔦屋書店熊本三年坂のインスタグラム(@tsutaya.sannenzaka)、主催する学生団体KYSのインスタグラム(@kumamotoyouthsalon)のハイライトのリンクからでもできます。

主催:Sannenzaka Germination Base(サンジャミ)
共催:蔦屋書店熊本三年坂
協力:
⚫︎AND COFFEE BREWERS
@andcoffeebrewers
⚫︎学生服のタケモト
@takemoto1905
⚫︎やる気スイッチ スクールIE

※イベントについてのお問い合わせは以下へお願いいたします。
メールアドレス:kumamotoyouthsalon@gmail.com